【国産GameFi】Crypt Bustersとは?ゲーム概要と稼ぎ方を解説

BCG

最近国内のブロックチェーンゲームが盛り上がりを見せていて、長く遊べてさらに稼げるといったタイトルが何個も出てくるようになってきました。

とはいえ、GmaeFiで途中から参加するのは、稼げなくなるリスクを感じて参入に抵抗感を感じる方も少なくないはず。

今回は、現在注目されているCrypt Bustersという国産のGameFiについて解説していきます。

目次

Crypt Bustersとは

Crypt Bustersとは、兵士や部隊を出動させ、シューティングにより相手を倒していくサバイバルゲームです。

相手を倒すと、コアというゲーム内のポイントのようなもの結晶化された兵士を獲得することができ、このコアと結晶化された兵士を重ねることで、戦闘で使用できる兵士を生み出すことができます。

一方、兵士は出動させるごとに汚染度というウイルスが蓄積され、ゆくゆくは引退という形で使用できなくなります。

この汚染度もコアを使用することによって回復させることができるので、どこまでコアを使って兵士を延命させるか、どのタイミングでコアと結晶化された兵士を重ねて新しい兵士を生み出すのかといった部分が一つ攻略のカギとなっていくかもしれません。

Crypt Bustersの信ぴょう性について

まずGameFiをプレーするにあたって、最初に知っておきたいのは運営会社についてです。

いくらゲームが面白くても、最初にNFTの購入が必要になりますから、会社によって資金を持ち逃げされては困りますよね。というところで、詳しく見ていきましょう。

Crypt Bustersは株式会社エイチームエンターテインメントがプロデュースしているブロックチェーンゲームで、この会社は初音ミクTap Wonderや三国BASSAというWeb2有名ゲームを数々打ち出している株式会社エイチームのグループ会社です。

厳しい監査も行われている東証プライムの上場会社の子会社のタイトルであることから、ラグるということはほぼありえないのではないでしょうか。

ホワイトーペーパーに記載のある運営チームも素晴らしいキャリアを持っており、Googleで検索すると顔写真もすぐにヒットするような方であるため、それだけ会社としても運営者としても覚悟をもって今回のプロジェクトに取り組んでいるように思えます。

また提携会社には、ゲームを展開するPolygonチェーンのサポート、既にGameFiを創出しているMCH、セキュリティー面でサポートしているverichains等、手厚く入っている印象を受けます。

Crypt Bustersの稼ぎ方

Crypt Bustersの稼ぎ方はシンプルで結晶化された兵士とコアを重ねてどれだけマーケットプレイスで販売してBQTトークン(仮想通貨)を得ることができるかです。

Crypt Bustersには、オートプレイモードサバイバルゲームモードランキングイベントの3つのゲームモードがあり、これらをクリアすることで、コアと結晶化された兵士を獲得することができます。

各ゲームモードについて解説していきます。

オートプレイモード

オートプレーモードは、部隊を出撃させ、『クリーチャー』を探し、討伐していくゲームです。

部隊は、1~12人まで出動させることができ、援護部隊として、戦闘車両を装備させることができます。

部隊の人数に応じて、獲得できるコアの獲得効率を上昇させることができます。

このゲームモードは、兵士は出動させると半自動でゲームが進行していくので難しい作業は必要ありません。ただし、兵士は徐々に体力が減少していき、特に前線で戦っている兵士は、徐々にウイルスにより汚染されていきます。

汚染を抑制したり、クリーチャーへの攻撃をサポートしたり、兵士の体力回復の効率を上げるのに戦闘車両の活用は重要になってくるので、出動させる前にちゃんと揃えましょう。

サバイバルモード

サバイバルモードは、四方八方から襲い来るクリーチャーを襲撃しつつ、生き延びていくという操作が必要なゲームです。

このゲームモードでは、敵を倒したときにドロップする経験値を拾うと兵士をレベルアップさせることができます。レベルアップすると、アイテムを獲得できてより攻略に幅を持たせることができるようになります。

また、サバイバルモードは毎日挑戦できるステージが変わります。

ステージによって出現するクリーチャーのタイプが異なるため、そのタイプに対するキラースキルを所有している兵士を出動させることで、有利にステージを進めることができます。

スキルにはいろんなスキルがあるので、詳しく知りたい方はホワイトペーパーをご覧ください。

ランキングイベント

兵士を送り敵地を破壊し、帰ってくるまでの時間を競うイベントで、全プレイヤーの中で上位になると報酬を獲得することができます。執筆時点では、報酬は決まっていませんが、参加するためにはコアの消費が必要なため、結晶化された兵士や戦闘車両NFTなどの豪華な報酬が用意されると予想されます。

また、このゲームは引退した兵士のみ出撃させることができるといった制限があります。オートプレーモード、サバイバルモードで使い切った兵士はこのランキングイベントでしっかり活用していきましょう。

現状の開発状況と今後のロードマップ

Crypt Bustersは、現在ALの配布やAMA、コミュニティー施策に力を入れています。

ALはプレセールでお得なNFTの権利のことで、現在Twitterでインフルエンサーを中心に配布を行っています。プレセールでは、兵士NFTを12枚ずつ購入できるパックが販売される予定で、このパックからは、一定の確率でプレセール限定の『ゴールドの兵士』を獲得することができます

ゴールドの兵士は、通常の兵士より攻撃力が高く設定されているので、各ゲームモードを有利に進められる可能性が高いです。

価格は、まだ未公表なので判明次第追記予定です。

また、今後のロードマップを見ると、8月のゲームリリースされるようです。

ゲームローンチ時には、ランキングイベントは実装されないようなので、オートプレーモードとサバイバルモードを両方毎日コツコツやっていくのが一般的な動きになってくるのではないかと予想されます。

最後に

今回は、Crypt Bustersのゲーム概要、始め方について解説しました。

まだゲームがリリースされていないので、イメージが付きにくい部分は大きいと思いますが現状公開されている情報よりまとめてみました。

7月2日に公式Discordでゲームに関する特別配信が行われるようです。最新の情報をチェックするためにも是非公式のTwitterはチェックしておきましょう。

また、アップデートに関する所感などは筆者のTwitterでも発信していく予定です!是非こちらもフォローして頂けると嬉しいです!それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました