【STEPN運営企業の新作BCG】GasHero(ガスヒーロー)とは?ゲームの概要を徹底解説

BCG

ブロックチェーンゲームの業界に革命を起こしたといっても過言ではない、STEPN(ステップン)。

そんなSTEPN運営企業であるFind Satoshi Laboより、新作のブロックチェーンゲーム『GasHero(ガスヒーロー)』が発表されました。

ゲームローンチ前ですが、稼げるだろうと既に参入を決めてる人が大勢いるようです。

今回は、GasHeroがどんなゲームであるか、解説していこうと思います。

目次

Gashero(ガスヒーロー)とは

Gashero(ガスヒーロー)とは、STEPNの運営チームが発表したブロックチェーンゲームです。

STEPNとは打って変わり、歩いて稼ぐといったフィットネスの要素は排除し、ゲーム(Play to Earn)要素を強めています。後述しますが、今回のゲームはゲーム内でプレイヤー同士が協力していくことが重要になりそうです。

また、Gasheroのゲーム内で使用するトークンは、STEPNと同じトークンシンボルであるGMTとなりますが、Polygonチェーンで展開するためSTEPNで獲得していたGMTとはまた別の通貨となります。

ゲームのコンセプトは、近未来のAIの暴走によって人類滅亡の危機にさらされている中、生き残っている人類が研究所でクローンの研究を行い、誕生したGasHeroが世界平和のために戦うといった内容になっているようです。

ゲームについては、ガスヒーローを準備し、基地を構築し資源を集めながら、人類の敵と戦っていくというのが大まかな動きです。

具体的なゲーム性について解説していきます。

ゲームの概要

ガスヒーローのゲームには、City(都市)District(地区)GUILD(ギルド)CLAN(クラン)BASE(基地)が規定数量存在し、ゲームを始める際、自分でA-City、B-District、C-GUILD、D-CLAN、E-BASEのように、ホームタウンを設定します。

都市:175種類

地区:2つ(ゲームプレーにより拡張可能)

ギルド:81種類(各地区に9つギルドが存在)

クラン:729種類(各ギルドに9つクランが存在)

基地:6,561種類(各クランに9つ基地が存在)

これら5つの区分ごとにゲームのプレー内容や獲得できる報酬が異なります

それぞれ見ていきましょう。※地区、都市はまだ詳細が公開されてないので割愛します。

基地

アクション:CLANでの冒険で獲得した基地アップグレードアイテムを使用し、基地をアップグレード

報酬:CLAN全体で使用できるエネルギーの量が増加

サイトウシ
サイトウシ

CLAN全体で使えるエナジーには制限があるから、基地をアップグレードして使用できるエナジーの量を増やすのが効率良さそうだね!🙃

CLAN

アクション:クランのエネルギーを消費し、冒険

報酬基地アップグレードアイテムペットの破片武器の破片ペット進化アイテムヒーローパワーアップアイテム

サイトウシ
サイトウシ

後述するけど、戦闘モードでの勝率を上げるためにはCLANの冒険で、アイテムを入手することは欠かせなさそう!

ギルド

アクション:ギルドの仲間と一緒に冒険

報酬:未定

クランの冒険数が25回を達成すると、挑戦可能に。ギルドでの冒険もクランの冒険とルールは同じ。

毎日1,7,13,19時(UTC)にレアな商品がギルド内でオークション形式で販売される。ギルドの繫栄度が高いほど、商品の質が高いものがオークションで手に入る。

戦闘モード

戦闘モードは、CLANやギルド同士で戦うPvPのようなGasHeroをプレーする上でも重要なゲームモードです。

このゲームモードのポイントは、『ガスヒーロー』『武器』『PET』の3つです。1つずつ見ていきましょう。

まず、戦闘モードにはガスヒーローを6体連れていくことができます。

各ヒーローの隣には、紫のバー(アクションバー)が配置されていて、このバーがMAXになるとヒーローが攻撃します。

また、ヒーローの下には、緑のバー(レイジバー)もあり、こちらは、ヒーローが攻撃されると増加していきます。バーがMAXになると、アクションバーが溜まるスピードが速くなります

武器は、ガスヒーロー1体につき、1つまで装備することができます。武器によって、ヒーローのパラメータを強化したり、相手に攻撃を与える範囲を変えたりすることができます

PETも武器同様、ガスヒーロー1体につき1つしか装備できません。PETは4種類あり、アクションバー・レイジバーに関して戦闘で優位に進めることができるようなものとなっています。こちらはシーズンによって、PETの種類が変わるようです。

※注意:ガスヒーローに、武器やPETを取り付けることができますが、一度取り付けると取り外すことができなくなるので慎重に選ばなくてはいけません。

GasHeroの稼ぎ方

各冒険ごとのクリア報酬の詳細が出ていませんが、もしギルドでの冒険でGMTの報酬が出ない場合、GasHero、2体のヒーローを掛け合わせるBREED(繁殖)を行い、新しいヒーローを作り売却することがメインの稼ぎ方になるでしょう。

BREEDの条件

ガスヒーローは、以下の条件を満たすと新しいヒーローを入手することができます。

・両親は、男性と女性であること

・両親ともに、レベル10以上であること

・親のBreed回数が7回未満であること

・最後のBreedが3日前であること

STEPNと仕組みは似ていますが、きちんとレベル10まで育てないとBREEDできないという点はSTEPNにとは異なる点ですね。

また、BREEDすると子供が一定確率で双子(2つのNFT)が生まれます。

こちらが、BREED回数に応じた双子の排出率ですが、沢山BREEDすることで、双子を手に入れる確率が高くなるよう設計されています。Mint回数ごとの費用が公開されていませんが、NFTの価格やレア度次第では、最後までMintするという選択肢も考えられますね。

つまり、STEPNと比べてNFTの枚数を増やしやすいように設計されていそうです。

サイトウシ
サイトウシ

あれ、NFTが市場に出回りすぎないかな?買う人がいなくなったら利確できないのでは?

NFTの供給過多を防ぐ工夫

そもそもNFTの買い手がいなければ、利確はできませんよね?GasHeroはそうならないための工夫を2つ施しています。

まず1つ目は、NFTに寿命を設定したことです。

レアリティーに応じて、ガスヒーローの寿命が設計されており日数が経過すると使用できなくなります。かなり低スパンで、寿命を迎えるため、NFTを適宜補充する必要があります

ただし、Genesisには寿命が存在しません。この寿命がないGenesisを手に入れる方法は後ほど後述します。

2つ目は、断ち切りにくい絆ですね

何を言ってるんだと思われる方がいるかもしれませんが、このゲームは、基地のレベルを上げクランやギルドに貢献していくゲームです。CLANでの冒険は、複数人以内と、獲得できない資源があったり、ある程度強くないとクランのリーダーから冒険の機会が与えられないなど、人間的な関係性が問われるゲーム設計がされているようです。

NFT界隈ではよくあることですが、絆が生まれると突然NFTは売りにくくなったりするものです。

ちゃんと自分の中でルールを決めて、プレーすることは忘れないようにしましょう!

Genesisヒーローの手に入れ方

通常のヒーローは寿命が来ると買い替える必要がありますが、Genesisは寿命がないため、しっかり育成すればずっと使用することができます。

そんなGenesisは、全部で2084体排出される予定です。

そのうち960体は、ヒーローのデザインコンテストに入賞した人へ、524体はパートナーシップ、IPコラボ、イベント等の参加者へ、残りの400体はBREEDされたヒーローカプセルから手に入ります。

特別なことをしなくても、ゲームが始まり運さえあれば手に入るというのは、なんかいいですね。

話題のGasHeroバッジを手に入れることのメリット

Twitter(現X)でGasHeroについて少し調べたことがある人は、このGASHEROバッジを見かけた方もいるのではないでしょうか?

このバッジは、MOOARというNFTマーケットプレイスで取引されていて、保有することでGASHEROに関する様々な特典を享受することができます。

例えば、11月から始まるClosedβに参加することができたり、通常では手に入らないヒーローのスターターパックの購入券(?)の配布など

直近では、PETを購入するためのクーポン券が配られたようですね。

執筆時点で、現在35,000GMTと日本円換算で約77万円と高額で取引されています。

まだまだ、エアドロなどは来ると思いますが購入費用に見合うのか、他に手に入れる方法がないかよく考えましょう。

最後に

今回は、GASHEROのゲームの概要について今ある情報を元に解説してみました。

個人的には、現状はゲームには参戦しない寄りで考えています。

理由は、GMTでNFTを買ってGMTで利確するという構造であるため、参加者同士での資本の抜き合いになるためです。BCGってそういうものなんですけど、シングルトークンって特にそうなる印象が強いんですよね。

ただし、STEPNの運営は、エコシステムを設計する天才とも呼ばれているので、可能性は大いにあります。

ただし、STEPNのコアなユーザーがまるっと参入&GMTの使用用途が多く設計されているため、上場戦には少なくとも参加したいです。

あとは、バッジが当選したり、NFTが配布されるなどプレーするきっかけがあればプレーしたいなと思います。

また、本記事WhitePaperを元に解説していますので、情報が古い可能性がありす。最新の情報は、Discordや公式のアナウンスをチェックしてください。ね

コメント

タイトルとURLをコピーしました